緊急事態宣言が延長となりました。
オリンピックも控えているので、一日でも早い解除・終息に向けて動いて欲しいものです。
さて、今回は営業部宮村が普段掲載しているブログ記事から趣向を変え、「特定の業種」に焦点を当て、「その業種がオフィス選びで重要視している点」についてご説明し、「なぜ当社のビルをお選び頂いているか」について、お届けしたいと思います。
今回は、「士業(弁護士、税理士、行政書士、社会保険労務士、建築士、弁理士など)」の方のオフィス選びです。
当社のオフィスビルには、エリア問わず、士業の方が多数入居頂いております。
当社が所有する40数棟の中で1番多い業種と言っても過言ではありません。
その業界では大変有名な先生、退官され民間企業とお仕事され活躍されている先生、メディアによくご出演されている先生、有名法人から独立された敏腕先生など本当に数多くの方にご利用頂いております。
関西圏の士業関係の間では、「前田不動産のビル」と言えば伝わるくらい浸透しているようです。私たちがお客様をご案内していても「うちの顧問が前田さんの〇〇八千代に入居されている、MF〇〇ビルに入居されてる」という話も良く聞きます。
多くの士業の方に、ご利用頂けている人気の理由を今まで士業の方をご案内した時のお話や私見をもとに士業のオフィス選びで大切な5つのポイントについて解説させて頂きます。
1.【顧客獲得のためには立地が重要】
まず士業で顧客を獲得するためには、立地は重要です。交通の便が悪い場所だと、お客様が気軽に相談できなくなるからです。なるべく駅が近い場所や、大きな道路に近い場所だと、お客様も訪問しやすくなるでしょう。
また、いわゆる一等地に近いほど、お客様の抱く印象もよくなります。
例えば、大阪市内の場合、多くのお客様は主要ビジネス街を中心として駅近くからまず探すでしょう。そして、周辺に大手企業の入ったオフィスビルなどがあると、さらに安心感が高まります。逆に、いわゆる夜のお店などが多い場所や治安の悪い場所に事務所を設けると、お客様が不安を覚えるかもしれません。そのような場所で生活する方をメインターゲットにするのでもない限り、なるべく避けるのがおすすめです。
〈因みに当社では〉
①どのビルも駅近(徒歩5分以内)
(道に迷ったと言う事を聞いた事がありません)
②各交通機関や高速道路からのアクセスが便利
(遠方からのお客様も獲得しやすいです)
③お客様に場所の説明がしやすい
(当社のビル周辺にはそのエリアのラウンドマークが近くに必ずある・大通りに面している為)
④様々な士業が入居している為、アドバイスを貰えたり、他の士業との連携によりビジネス拡大チャンスがある
(親切なテナント様が多く、良好な関係が気付ける事間違いありません)
⑤士業にとって利用頻度が多い、官公庁・法務局・府税事務所・社会保険事務所がビル周辺にある
(経営者にとって大切な時間・コスト削減に繋がります)
2.【ビルの外観】
信頼性が強く求められる士業では、ビルの外観の印象が重要です。新しい・古いだけでなく整然としたビルか。派手な広告を窓に貼り出しているようなビルは決して印象が良くありませんし、そこで集客されている方でしょうから不特定多数の人が出入りするのもセキュリティ上良くないでしょう。
最近は、グーグルマップで簡単に建物の外観を調べられるため、その情報だけで依頼するかどうかを決めるお客様もいるかもしれません。
また物件には、オフィスビル、マンション、アパートなどがありますが、この中ではオフィスビルが1番安心感や信頼感があります。一方、マンション・アパートの場合だと、お客様に「こんなところに入居している事務所が信用できるのか?」と不信感を抱かれる可能性が高くなります。
〈因みに当社では〉
①清潔感・高級感あるオフィスビルに定評があり
(お客様・取引先からの信頼度アップになります)
②テナント様の使用状況については常駐管理人による巡回にて管理
3.【ビルの内観も重要です】
外観はクライアントに安心頂くために重要ですが、内観は従業員に安心して快適に働いてもらうために重要です。テナント板一つとっても整然と統一感を持って並んでいるか、管理人は常駐しているか、士業の方が受け入れられにくい企業は入居していないか(不特定多数の人が出入りされるようなお店、騒音を出したり、大きなBGMを出したりする等)、士業の方の多くは整然とされた管理の行き届いた静かな落ち着いた環境を好まれるかと思います。
〈因みに当社では〉
①清潔感・高級感あるオフィスビルに定評があり
(お客様・取引先からの信頼度アップになります)
②ビルの内外装を積極的にリニューアル
(快適にご利用頂ける空間作りに努めております)
③テナント様の使用状況・共用部の清掃状況・騒音・営繕の頻度には、特に注視しており、徹底した管理を行っている
4.【セキュリティ機能は必須】
セキュリティ対策をしているオフィスビルもビル選びの基準として考慮する必要があります。士業ではお客様の個人情報を預かることになるため、万が一紛失などした場合は信頼関係を失ってしまうでしょう。書類を厳重に保管できるスペースを用意した上で、機械警備や管理人が常駐していると尚更良いですね。
〈因みに当社では〉
①全ビル、機械警備と有人警備のダブルセキュリティ
(有人警備を行なっているオフィスビルは希少になっています)
②全てのビルは19時30分にエントランスの自動ドアをロックし、外部者が入館出来ないよう設定(入居者の方は専用のカードで入退館できます。私の知っている他社ビルでは「エントランスをフリーにしている」ビルも結構あります。そのようなビルに比べると当社のビルは圧倒的にセキュリティーレベルは高いと思われます。)
③他社と比べると比較的、全館警備・フロアー警備がかかりやすい
(ビルに用事が無い方をシャットアウトさせる機能です)。(入居者様の平均退社時間が早い為)
④不足の事態に備え、本社に社員が24時間常駐
(外部警備に頼りっきりにせず、自社でも万全のサポート体制を確立しています)
5.【内装・レイアウトの重要性】
士業のオフィス作りでは、内装・レイアウトももちろん重要です。事務所の応接室が狭かったり、物がごちゃごちゃあったりすると、お客様が不安になります。白など明るい色で統一されたデザインで、ソファを設けた基本的な応接室がいいでしょう。
一方、士業というと堅苦しいイメージを抱かれがちなので、広いゆとりある空間を作るのがおすすめです。お客様との話の内容が外に漏れないよう、防音室にするなどの配慮も必要になります。お客様が複数で来る場合もあるので、4~6名ほど座れるスペースも確保しましょう。
〈因みに当社では〉
①レイアウトしやすい形状の部屋が多い(最小区画毎に扉を設置)
(部屋を見て頂くとレイアウトがすぐに浮かびます)
②お客様の用途に応じたレイアウトが可能
(図面の提出・当社の許可が必要)
③従業員数・用途に応じた様々な坪数のお部屋をご準備
(事業拡大に応じ、部屋を広げる事が容易に出来ます)
④事務所仕様(清潔感ある室内)の部屋に仕上げている
以上になります。
余談ですが、
新人の士業の方は、創業間もない為、顧客が少なく、経費を抑えながら運営していこうと自宅、マンションタイプの事務所やレンタルオフィスにされる方がいらっしゃいます。
例えば、自宅で開業していると親しい先輩でもいない限り、ビジネスに関するアドバイスが貰えず、 なかなか顧客が増えないのが現実問題とあると聞きました。
また、レンタルオフィスを借りられる方については、某金融機関の方から聞いた話によるとオフィスビルで事業を行なっている方に比べ信用力は落ちるとの事でした。お客様に対しても同様なことが言えるかと思います。また、何よりコストが非常に高いです。梅田周辺ですと10万/月前後します。
ですので、オフィスビルを借りられる事を私はお薦めします。私どものビルには非常にコンパクトな広さも用意していますので「えっ、こんなに安いの!」と驚かれる方もいらっしゃいます。是非一度お問合せください。。
ここまでお付き合い頂き、ありがとうございます。
どの業種にも通ずる事ですが、
オフィス空間・デザイン・立地により大きく企業の印象が変わります。
少しオフィス選びを工夫するだけで、依頼をするお客様の不安感も取り除けるものです。
初期費用などのご相談も含め、トータルでサポート致します。些細なとこでもお気軽にご相談下さい。
より優れたオフィスビル選びのお手伝い出来ればと考えております。
最後に少し宣伝させてください!
◆◆キャンペーン詳細◆◆
エンドユーザー様限定!!ホームページからお問合せ頂き、弊社物件をご成約された方に20,000円キャッシュバックしております。
※限定のキャンペーンとなりますので、気になる物件が御座いましたら、お早めにお問合せ下さい。
→【物件のご相談や問い合わせはこちら】
※その際、「お問合せ内容」の欄に〈キャンペーンを見た〉と明記下さい!!
【自社物件につき仲介手数料は頂きません!】
各種お問合せはこちら→06-6362-5595(担当:宮村)
繋がりにくい場合は、お手数ですが06-6362-6671にお掛けください。
『MF』『千代田』『八千代』
前田不動産株式会社
URL:http://www.maeda-re.co.jp/
大阪市北区西天満4丁目3-18 MF西天満ビル