皆様、秋と言えば何を思い浮かべられますでしょうか。
私は「食欲の秋」です。
本日は、「食欲の秋」に相応しい「冷凍食品の日」です。
日本冷凍食品協会が1986(昭和61)年に制定。
10月は冷凍の「とう(10)」から。18日は、国際的に、-18℃以下に保てば冷凍食品の品質を1年間維持できるとされています。
「食欲の秋」でもあることから、冷凍食品の販売促進のためのPRが行われる。
さて、今回は【仕事の効率UP編 オフィスの緑化】についてお話しいたします。
以前に【仕事の効率UP編】として、オフィスコンビニの紹介がありましたが、今回は【オフィスの緑化】についてです。
身近に緑があると心身ともにリラックスするという方は多いのではないでしょうか。オフィスに緑を取り入れることで、さまざまな効果が期待できるといわれています。
◎オフィス緑化の効果
①空気の浄化・調湿機能
オフィスの内装には、健康にとってあまりよくない成分が含まれている場合があります。植物には空気中の有害物質(を吸着・分解する力があることが発見されています。
また、すべての植物はマイナスイオンを発生させます。人の心身に良い影響を与えると言われているマイナスイオンは、自然界では森林や滝などで多く発生するものです。植物をオフィスに設置すれば、自然界の環境に一歩近づくことができるといえますよね。
さらに、植物は、室内の湿度を調節してくれる働きもあります。植物を置くことによって、室内の湿度は20%ほど上昇すると言われていますので、空調で乾燥しがちなオフィスには必要不可欠といえます。
②視覚と精神的な疲労の軽減
植物には目の疲労を軽減させる効果や精神的な疲労を軽減させてくれる効果があるといわれています。
パソコンの画面や書類ばかり見ている等、目の疲労を感じた時にしばらく植物を鑑賞するのがおすすめです。
また植物が視界に入る環境では、精神の安定を示す脳波の「アルファ波」が増幅するといわれています。アルファ波の増幅によって心拍数の安定や、筋肉の緊張が緩和されることも判明しており、これらの心理的・生理的な作用から、植物にはストレスを減少させる効果があるとされています。緑があるオフィスと、ないオフィスでは、働きやすさに大きな差が生まれるといわれているのです。
③作業効率アップによる業績向上
オフィスに植物設置すると、ワーカーの作業効率がアップすると言われています。仕事をする社員の周囲に植物を置くと、『創造性』『幸福度』『生産性』が高まることが明らかになっているそうです。
また、植物の緑色は精神を落ち着かせ、血圧を下げるなど『リラックス効果』が高く、人間関係やコミュニケーションが重視されているビジネスにおいて、植物は良い雰囲気づくりに一役買ってくれるといえるのではないでしょうか。
◎オフィスの緑化に適した植物
①葉が落ちにくい品種
植物には少し触れただけで、葉がぽろぽろと落ちてしまう品種があります。そのような植物はオフィスが散らかる原因となるため、できるだけ葉が大きく、落ちにくい品種を選びましょう。
②水やりや手入れが最小限で済む品種
仕事が忙しくなると、毎日の水やりや手入れが負担になることも考えられます。できるだけ乾燥に強く、水やりなどの手入れの手間が少ない品種を選ぶことがおすすめです。
③成長が遅い・大きくなりにくい品種
オフィスのスペースには限りがあるため、大きい(大きくなる)サイズの植物は不向きといえます。成長速度が遅い品種や、成長しても大きくなりにくい品種を選びましょう。②の手入れのしやすさと共に、どのように育つのかも考慮して選ぶようにしましょう。
④日陰でも育ちやすい品種
植物の生長に「光」は欠かせません。
オフィス内すべてに日光が差すとは限らないため、日陰でも育つ耐影性のある品種を選ぶことが理想です。もちろん日当たりのいいオフィスの場合は問題ありませんが、その場合大きく成長する可能性もありますのでその点の注意が必要ですね。
☆空気清浄効果がある植物☆
特定の観葉植物にはさらに、人体に有害な物質を吸着して除去する効果があると、1989年にNASA(アメリカ航空宇宙局)による研究で明らかにされました。
以下は実験にて空気清浄効果が認められた有害物質です。
〇ホルムアルデヒド
建築物や家具から出る有害物質で、シックハウス症候群の起因
〇ベンゼン
プラスチック樹脂や排気ガスに含まれる有害物質で、白血病などの滑液変化の起因
〇キシレン
タバコの煙や排気ガスに含まれ、めまいやのぼせなどの意識障害を引き起こす
〇トリクロロエチエレン
インクや油性ラッカー、洗浄剤に含まれる塩素系溶剤の有害物質
〇アンモニア
石油ファンヒーター等の使用時に排出される有害物質で、シックハウス症候群の起因
それではいくつか植物を見てみましょう。
〇 サンスベリア(トラノオ)
空気清浄効果が最も高い観葉植物ともいわれており、ホルムアルデヒド、トリクロロエチレン、キシレンなど、あらゆる有害化学物質の除去に効果的とされています。
〇ドラセナ
別名「幸福の木」とも呼ばれる観葉植物で、力強い株姿が魅力です。幅広い有害化学物質の除去に効果があり、とくに建築物の接着剤や塗料からでるホルムアルデヒドに有効といわれています。
〇 ポトス
ポトスは大きい卵型の葉っぱを、しだれるように伸ばしていく半つる性の観葉植物です。とくにキシレンやベンゼンなど、タバコからでる有害物質や、塗料接着剤からでる有害物質に効果的といわれています。
〇アイビー(ヘデラ)
つる性の観葉植物で、とくに、石油製品やタバコの煙、排気ガスからでる有害物質・ベンゼンの除去に強いと実証されています。
〇 アレカヤシ
エキゾチックな株姿で人気の観葉植物です。大きく育ちやすく葉っぱの面積も大きいので、空気清浄効果が高いといわれており、とくにホルムアルデヒドに有効だそうです。
〇 エバーフレッシュ
その名前からもわかる通り、マイナスイオンを発しながら、有害物質を除去する効果があるといわれています。
空気洗浄効果の高い植物を飾れば、『見た目もおしゃれ』な上に、『空気もキレイになる』それに『仕事効率UP』となれば多くのメリットを実感できるのではないでしょうか。
社内で植物をメンテナンスしきれない場合には、植物のレンタルサービスを利用する方法もあり、オフィスに植物を貸し出すだけでなく、定期的にメンテナンスに訪れ、季節や植物の状態に応じて適宜交換してくれる便利なサービスもあります。
もちろんオフィスの中だけでなくオフィスの周囲に緑があるのもいいですよね!
弊社の所有ビルに中には公園近くにありリフレッシュが出来る物件があります。
地下鉄谷町線「東梅田駅」地下鉄堺筋線「扇町駅」徒歩5分
地震に強い制震構造を採用
季節の花で彩られた花壇や、遊具もあり休日には家族連れや散歩をする人たちでにぎわう『扇町公園』がすぐ近くにあります。
梅田から徒歩圏内にも関わらず西梅田エリアと比較するとリーズナブルな価格帯で人気のエリアです。
地下鉄谷町・堺筋線「南森町駅」、JR東西線「大阪天満宮駅」徒歩3分
ビルの前に公園があり、仕事中の気分転換に最適です!
貸室からもお部屋によってはお花見が楽しめます。
周辺には、裁判所が近く士業の方に人気のビルです。
地下鉄谷町・堺筋線「南森町駅」、JR東西線「大阪天満宮駅」徒歩1分
国道1号線に面した抜群のロケーションでありながらも、すぐ南には『大阪天満宮』があります。休憩時間に少し息抜きをする場合にも最適ですよ!
地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」徒歩5分
四季に彩られるケヤキ並木やバラ園がなどがあり、国際大会にも利用できる靱テニスセンターがある『靭公園』がすぐ近くにあります。
約4坪の小さなお部屋からご用意がございますので税理士・司法書士など士業の方、起業をお考えの方に人気のあるビルです。
地下鉄谷町線・京阪線「天満橋駅」徒歩1分
土佐堀通りに面しており、天満橋交差点からすぐのロケーション!すぐ南には、春には桜が咲く公園があり、息抜きや休憩には最適です。
近くに大阪国税局・法務局(本局)がありますので税理士・司法書士など士業の方に人気のあるビルです。
是非、お気軽にお問合せ下さいませ‼
最後に少し宣伝させてください!
◆◆キャンペーン詳細◆◆
エンドユーザー様限定!!ホームページからお問合せ頂き、弊社物件をご成約された方に20,000円キャッシュバックしております。
※限定のキャンペーンとなりますので、気になる物件が御座いましたら、お早めにお問合せ下さい。
→【物件のご相談や問い合わせはこちら】
※その際、「お問合せ内容」の欄に〈キャンペーンを見た〉と明記下さい!!
【自社物件につき仲介手数料は頂きません!】
各種お問合せはこちら→06-6362-5595(担当:林)
繋がりにくい場合は、お手数ですが06-6362-6671にお掛けください。
『MF』『千代田』『八千代』
前田不動産株式会社
URL:http://www.maeda-re.co.jp/
大阪市北区西天満4丁目3-18 MF西天満ビル